夏も終わりに近づいてきました。
日中はまだ30度超えますが、朝練は25度とかなんで、テニスに適した気温です。今日は11人が練習に参加。コート3面使って6時−8時30分までみっちり練習しました。
夏も終わりに近づいてきました。
日中はまだ30度超えますが、朝練は25度とかなんで、テニスに適した気温です。今日は11人が練習に参加。コート3面使って6時−8時30分までみっちり練習しました。
暑い日が続きますね。
私なんかは暑さに極度に弱いため、夏は基本的に早朝しかテニスをしません。その早朝でも7時過ぎるとやっぱり気温が上がって暑くなってきます。
そんな時に必要なのが日陰。鳥取東高のテニスコートは、早朝テニスの時間帯は、ちょうどベンチのあるあたりが日陰になります。これがまたありがたい!あると無いとで大違いです。
皆さんも熱中症に注意してテニスを楽しみましょう。
トップページに、鳥取市ローンテニスクラブの沿革を記載しました。資料をもらって読んでみると、私が生まれるずっと前からある、歴史あるクラブだと改めてびっくりしました。なんでも最盛期には200人くらい所属していたこともあるらしい。
また、テニスコート自体も鳥取の硬式テニスの歴史において、重要な役割を果たしてきたんだなぁと改めて思いました。
今は、家族的な感じでまったりとやっていますが、テニスコートも大切に使っていきたいですね。
鳥取市ローンテニスクラブのホームページを開設しました。
ブログもちょくちょく更新したいと思います。
新規メンバーも随時募集しています,興味ある方はぜひ一緒にやりましょう!
(写真は別のコートです。鳥取東高のテニスコートはクレーコートです)